新型コロナウイルスの感染者数増加に伴い、今週から在宅勤務になりました。

期間はひとまずゴールデンウィーク明けまでという事ですが、いまだ収束の兆しもないので伸びるかもしれませんね。

そしてホワイト企業、ありがたや~。

まだ1日しか経験していませんが、率直に思った事を書いていこうかと思います。

通勤からの解放

何より大きいのがコレ。

首都圏ほどではないにせよ、仙台も通勤電車はそれなりに混みます。

私の生まれはいまだ感染者数ゼロの岩手県でして、Twitterとかに上がっている画像を見てもらえれば分かりますが、平常時ですら人がいません。

本州最大の面積を誇る、我が岩手県の人口はなんと今住んでいる仙台市よりも少ない。

よくよく思い返してみれば、道を歩いていて人とすれ違う事なんて稀だった、ということに気付きました。

そんな環境で20年弱過ごしてきましたので、人混みは大の苦手です。

もっと言うと全校生徒100人程度の中学校の集会でさえ嫌いでした。

なので仙台での生活はかなり苦です。東京とかじゃないだけましですが、同じ道を歩いている人が1人以上いるというだけでストレスがかかっています。

それが在宅勤務になり、他人を視界に入れる必要が無くなった。

ストレスフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

もうこれだけで人生の悩みの4割ぐらいは解消したも同然の気持ちです。

そうそう、あまりにも人混みが嫌い過ぎて、電車に乗る・通勤経路を歩くというのがストレスになり、いわゆる過敏性腸症候群に罹っています。

私が朝、会社に遅れる理由の大半はこれ。通勤が一番の試練なんです。

もう一度言いましょう。

ストレスフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

雑音に邪魔されない

外に働きに出るとどうしても雑音が気になります。

もしかしたらこれも私が最寄りのコンビニまで車で20分というド田舎で生まれ育った関係があるのかもしれませんが、基本的に雑音が苦手です。

波の音・風の音・たまに走る自動車の音・動物の鳴き声・時報、これが私の地元で耳に入る主な音です。

都市部にいるとこの他に、いわゆる雑踏・人々の話声・店舗で流れる音楽・(視覚障害者の方には申し訳ないですが)横断歩道の音が加わります。

仕事中はオフィスの中にいるわけですが、高層階でもない限りはかすかにでも聞こえてきたり、それが無くても他の人の話し声が嫌でも耳に入ってくるわけです。

IT業界に限らずデスクワークが中心であれば、マウスのクリック音やキーボードの打音も聞こえてきますよね。

自分が発する音にストレスを感じることはありませんが、他人の音に対しては敏感になります。

これが自宅であれば、(都市部からは少し離れていることもあり)日常生活で慣れている音しか入ってきません。

普段ストレスに感じている音が入ってこない。

ストレスフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

「そんなに音って気になるか?」と思う方は、病院の中でも探して回ってみてください。音も光も入らない絶対安静の患者が入る一室がどこかにあるはずです。

大学時代は山形にいたこともあって、この「音と光(人口のモノ、太陽はまた別)がストレスになる」という事に気付くまでしばらくかかりました。

なので今では「あぁ、ストレス溜まってきたなぁ」と感じたら、ひたすらに人工の音や光から遠ざかるようにしています。

ここ数年で一番良かったのは盛岡~仙台を下道で走りまくってた辺りですかね。動物が出るくらいの道がちょうどいいです。

そういえば数年前に実家に帰る途中にキツネの夫婦とタヌキの親子に出会いましたね。タヌキの子供、コロコロしててめっちゃ可愛かったです。

離席率が減少

私は喫煙者であり、今現在はiQOSを吸っています。

会社であればタバコが吸いたければ喫煙所まで行く必要がありますね。

最近では喫煙所も減ったり、遠ざけられたりと、1本吸うだけでも結構な時間を無駄にしてしまいます。

これが家であれば離席せずともタバコが吸える!仕事中に2本しか吸わないとしても、20分弱節約できます。

積もり積もって生産性が上がる上がる。

午後イチとかはどうしても眠くなってしまいます。コーヒーはもはや精神安定剤としての働きしかしませんし、エナジードリンクも効きません。

なのでタバコを吸うしかないのですが、在宅勤務であれば眠くなった瞬間にその場でタバコが吸えるため、集中力が途切れた、普段なら棒に振ってしまうところを拾うことが出来ます。

※もちろん、喫煙者の持論です。

あと、喫煙所にタバコを吸いに行った後に「ついでに」トイレとか行ったりする機会も減ったために、オフィスでの離席回数を約半分程度まで抑えられました。

最適とは言えない

ここまでメリットともとれるモノばかり紹介してきましたが、1個だけ在宅勤務のデメリットも見つけました。

それは作業環境です。

オフィスであればデスク・チェアが用意されており、良い会社であればそれなりの作業スペースと、質の高いチェアが備わっています。

対して自宅はというと、それほどまでに作業に適した環境が整っていないケースの方が多いのではないでしょうか。

例えゲーミングデバイス(それこそバウヒュッテやデラックスレーサーなど)で固められた城を持っていたとしても、そのゲーミングデバイスの一部を隅に置いて仕事用のデバイスを設置して、平日の夜も週末もこれまで通りに快適に過ごせますか?という問題です。

私自身、デスクトップPCを売り払い、Surface主体のコンパクトなスペースにしてしまったので、仕事用のPCやらディスプレイを設置したところ、仕事は快適になりましたがプライベートは少し窮屈になりました。

最後に

ストレスフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

在宅勤務万歳です。

以上です。

スポンサーリンク