デスクワークによる肩こりを解消する最もシンプルな方法 更新日:2020-10-21 公開日:2020-07-13 雑記 デスクワークにおける最大の悩み、それが肩こりではないでしょうか。 私自身システムエンジニアという所業柄、この肩こりには悩まされた時期がありました。 しかし今では肩こりとは無縁の生活を送っています。 今回は私がこれまで肩こ […] 続きを読む
管理されていないプロジェクトでメンバーがとるべき5つの行動 更新日:2020-10-21 公開日:2020-07-11 雑記 「日本のプロジェクトの7割は赤字」 そんな言葉をどこかで聞いた人が私以外にもいるかもしれません。 赤か黒かというコトに関しては、会社全体として考えれば大したことではないので置いておきますが、プロジェクトの進行がうまくいっ […] 続きを読む
テレワーク(在宅勤務)が普及しない理由を真面目に考えてみた 更新日:2020-10-21 公開日:2020-07-06 雑記 新規感染者数が再び増加傾向にあるわけですが、周囲を見てもテレワークに移行するような傾向はみられません。 営業職やサービス業などの応対をある一定ラインまでしか抑えられない業種はともかくとして、IT業界でこれほどまでにテレワ […] 続きを読む
単体テストで使える最強のエクセルコマンド 更新日:2020-10-24 公開日:2020-06-11 雑記 テストを自動化しているなら話は別ですが、いまだにエクセルで頑張っている方も多いことでしょう。 「テスト仕様書」なんて聞くと吐き気がしますけどね。 そんな単体テストで役立つコマンドのご紹介。 「Ctrlキー+;(セミコロン […] 続きを読む
意外と知らないホイールボタンの使い方 更新日:2020-10-24 公開日:2020-06-09 雑記 マウスの真ん中にあって、ページのスクロールに使われるホイールですが、クリックできます。 何もないところでクリックすると4方向の矢印が出てきて、ドラッグでページを移動することが出来ます。 が、リンクの上でこのホイールボタン […] 続きを読む
PowerPointでも使える、段落リストの作り方 更新日:2020-10-24 公開日:2020-06-07 雑記 これを アイテム1 アイテム2 こうする アイテム1 アイテム1-1 アイテム1-2 アイテム2 アイテム2-1 アイテム2-2 Tabキーで段落を作ることが出来ます。 WordPressしかり、PowerPointでも […] 続きを読む
開発現場にMacが来る! 更新日:2020-10-21 公開日:2020-06-02 雑記 当記事をご覧になっている皆さんのパソコンはWindowsでしょうか、Macでしょうか? 恐らく大半の方がWindowsだと思います。それぐらいにMacのシェアというのは高くありません。 何故そんなシェアの低いMacが「開 […] 続きを読む
開発PCにもグラボを積むべき理由 更新日:2020-10-21 公開日:2020-05-20 雑記 システムエンジニアという仕事柄、というわけではなく単に高グラフィックのゲームをやっていた時期があるからかもしれませんが、パソコンのスペックにはそれなりに注意を払います。 システム開発を行っていくうえで、ゲーム程のスペック […] 続きを読む
WindowsでSwagger Codegen使ってみようの巻 更新日:2021-07-10 公開日:2020-05-08 雑記 Swaggerって知ってますか?APIの開発に役立つツールのようです。 仕事で触れる機会があり、これは便利だと思いましたね。 Swaggerとは 色んな種類がありますが、今回はその中の『Swagger Codegen』に […] 続きを読む
在宅勤務(テレワーク)を1週間やってみて 更新日:2020-10-21 公開日:2020-04-21 雑記 在宅勤務(テレワーク)開始から1週間が経過しました。 前回は初日という事もあり、ストレスフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!な感じに終始しましたが、1週間やってみてまたいろいろ気付いた事があります。 中には […] 続きを読む