【Xamarin】MasterDetailPageを使用する際の注意点
しばらくXamarinからは遠ざかっていたのですが、日常の『やるべきこと』が少しずつ片付いてきたので再び手を付けることに。 それにしても、VisualStudio(以下、VS)提供のAndroidエミュレータはかなり便利...
しばらくXamarinからは遠ざかっていたのですが、日常の『やるべきこと』が少しずつ片付いてきたので再び手を付けることに。 それにしても、VisualStudio(以下、VS)提供のAndroidエミュレータはかなり便利...
ログインページの処理をWebAPIで作成したのですが、いざ動かしてみるとエラーの出ること出ること。 前回の内容はコチラをご参考ください。 さすがに今回は苦労しました…。 今回対応したエラー内容一覧 先に一覧にしておきます...
前回はXAMLの重複スタイルを別ファイルに定義することでコードをスッキリさせるところまで実装しました。 今回は『動き』を付けていきたいと思います。 今回実装する『動き』 今回ご紹介するコードで実現される動作は下記のとおり...
以前に簡単なログインページのサンプルコードをご紹介しました。 今回は前回のコードで重複していたスタイル定義をスッキリまとめていきたいと思います。 Before 再掲しておきます。 LabelとEntryでそれぞれスタイル...
XamarinとPrismを利用して簡単なログインページを作ってみました。 以下の動作環境にて確認済み Visual Studio 2019 Community Android 9.0.99 .NETStandard.L...
以前、『Visual Studio』上で『Androidエミュレータ』の作成に関して触れました。 しかし、いざ開発という段階になって『Androidエミュレータ』の動作があまりにも不安定すぎる事に気付きました。 Visu...
VisualStudioの機能が向上するにつれてXamarin開発も少しずつ楽になってきました。 しかし、それでも意味不明(私だけ?)のエラーがたまに出ます。 デバッグ実行時にエラー 既に作成してあったエミュレーターを利...
『時間術』を駆使することで時間的な余裕が生まれたので、ずっと作りたかったアプリの開発に着手しようとしたらエミュレータの作り方が変わっていたようです。 『Windowsハイパーバイザープラットフォーム』の有効化 Visua...
デスクトップPCのCドライブが圧迫されたことによりXamarin開発をしばらく見送っていたのですが、Surfaceが増えたことで開発が出来るようになりました。 既に作ってみたいアプリの構想だけは出来ていたので、さっそくプ...
前回の続きになります。 まずは大きな壁となっていた『Xam.Plugin.Geolocator』で現在地が取得できない問題ですが、試行錯誤の結果、解決に至りました。 前回の記事に追記していってもよかったのですが、パッケー...