在宅勤務・テレワークが普及した今だからこそ、Macで開発したらいいんじゃない? 公開日:2020-12-28 雑記 在宅勤務に切り替わってはや8カ月。 新型コロナウイルスの影響も収まらぬまま年末を迎えそうです。 私事ではありますが、年明け以降もしばらくは在宅勤務となる見込み。 このご時世ですから、ありがたい限りです。…とは言っても会社 […] 続きを読む
選択モノを増やす上司があなたの周りにもいないだろうか? 公開日:2020-11-20 雑記 技術ブログにしたはずが、仕事の事を書こうと思うとついつい愚痴になってしまいます。 今回は私が「こんな上司は嫌だ!」と思う特徴を1つだけ紹介します。 「たしかに、そう言う奴いるわ」 「やべ、これって俺の事じゃね?」 「もう […] 続きを読む
アジャイル開発から目新しい・より良いモノなんて生まれない 公開日:2020-11-12 雑記 ブログを分割してから早1ヶ月が過ぎようとしています。 久しぶりの更新が愚痴になってしまい申し訳ない限りですが、書かせてください。 アジャイル開発から目新しいモノなんて生まれない!!! 「いやいや、そんなことないよ」と言う […] 続きを読む
UI・UXを考慮した開発に従事してみて 公開日:2020-10-01 雑記 気が付けばしばらくの間、仕事やプログラミングに関する記事の投稿を行っていなかったような気がします。 まぁ、主な理由はただの愚痴になってしまう恐れがあったからなんですが。 しかしそれも「経験だ」と、久しぶりに仕事の記事を書 […] 続きを読む
AWSについて調べるのに書籍はいらない 公開日:2020-08-20 雑記 仕事でAWSに触れる機会が増えてきたこともあり、プライベートでもAWSの学習を進めていました。 進め方としては、仕事と同じように、実際にシステムをゼロから作り上げる方式をとっていたのですが、仕事では他のメンバーが担当して […] 続きを読む
アジャイル開発で作成すべきドキュメント 公開日:2020-08-18 雑記 数年前まではただの技術用語としてしか知らなかった『アジャイル開発』ですが、近頃では参画する案件がアジャイル開発であることも珍しくなくなってきています。 それだけ従来のウォーターフォール型に嫌気が差していたり、そのデメリッ […] 続きを読む
これまでのプロジェクトで遭遇した高級オフィスチェア3選 公開日:2020-07-21 雑記 システムエンジニアという仕事柄、(派遣がメインというコトもあり)色々な企業のオフィスにお邪魔させて頂くことがあります。 今回はその中で「お、これは!」と思ったオフィスチェアを3つほどご紹介させて頂きます。 余談ながら、企 […] 続きを読む
デスクワークによる肩こりを解消する最もシンプルな方法 公開日:2020-07-13 雑記 デスクワークにおける最大の悩み、それが肩こりではないでしょうか。 私自身システムエンジニアという所業柄、この肩こりには悩まされた時期がありました。 しかし今では肩こりとは無縁の生活を送っています。 今回は私がこれまで肩こ […] 続きを読む
管理されていないプロジェクトでメンバーがとるべき5つの行動 公開日:2020-07-11 雑記 「日本のプロジェクトの7割は赤字」 そんな言葉をどこかで聞いた人が私以外にもいるかもしれません。 赤か黒かというコトに関しては、会社全体として考えれば大したことではないので置いておきますが、プロジェクトの進行がうまくいっ […] 続きを読む
テレワーク(在宅勤務)が普及しない理由を真面目に考えてみた 公開日:2020-07-06 雑記 新規感染者数が再び増加傾向にあるわけですが、周囲を見てもテレワークに移行するような傾向はみられません。 営業職やサービス業などの応対をある一定ラインまでしか抑えられない業種はともかくとして、IT業界でこれほどまでにテレワ […] 続きを読む