遊んだ分だけエンジニア

経済的独立を目指す20代SEの備忘録

  • プログラミング
    • Xamarin
    • Angular
    • Python
    • Java
    • Android
    • CSS
    • EC-CUBE
  • WordPress
  • テーマ
    • 賢威
    • Xeory
    • LION MEDIA
  • ツール
  • 雑記

「テーマ」の記事一覧


【WordPress&賢威8】PHP7.4および賢威8.0.1.6へのアップデートで苦労した…

  • 公開日:2021-07-12
  • WordPress
  • 賢威
少し前にWordPressの管理画面トップに「PHPのバージョンアップをしてください」という旨の通知が表示されていることに気付きました。 さっそくサーバーの管理画面からPHPのバージョンを上げたのですが、数日してからブロ […]
続きを読む

【賢威8】目次下にAdSense広告を配置する方法

  • 更新日:2020-10-24
  • 公開日:2019-08-25
  • 賢威
仕事中にWeb上を徘徊していたところ、「この広告の表示の仕方いいな」と思ったサイトがあり、真似してみることにしました。 どこのサイトだったかは忘れてしまったので、また出会うことがあったらリンク張らせていただきます。 広告 […]
続きを読む

【賢威8】インフィード広告表示崩れ対応

  • 更新日:2020-10-24
  • 公開日:2019-08-11
  • 賢威
自宅PCでの見え方だけがおかしいのかなと思っていたんです…。 インフィード広告とは 今回の問題箇所がこちらです。 投稿一覧ページにおける投稿と投稿の間に差し込まれる広告が『インフィード広告』です。 上記の画像を見て分かる […]
続きを読む

【賢威8】SNSボタンを増やす方法

  • 更新日:2021-07-11
  • 公開日:2019-07-16
  • 賢威
家にいるときはPCで何かしら作業しているのであまり意識することは少ないのですが、平日の仕事の合間などにはよく『WordPress』のスマホアプリでアクセス数をチェックしたりしています。 アクセス数の他にも『リファラ』とい […]
続きを読む

【LION MEDIA】目次に表示される見出しタグを制御する方法

  • 更新日:2021-07-11
  • 公開日:2019-07-14
  • LION MEDIA
ここ最近「サイトでも作ってみようかな」と思い立ち、『LION MEDIA』というテーマを見つけました。 私の求める機能がある程度デフォルトで備わっていたため、早速ダウンロードし、ローカルでいろいろいじってみています。 ロ […]
続きを読む

【賢威8】グローバルナビをマウスオーバーで背景色が変わるようにする方法

  • 更新日:2021-07-11
  • 公開日:2019-06-26
  • 賢威
以前作成した、ローカル開発環境、めっちゃ役立ってます。 本番環境同様のカテゴリーや記事などがそのままでは利用できないのがたまにキズですが、それは本番リリースで気付くこともあるということにしておきましょう。 Fit &am […]
続きを読む

【賢威8】グローバルナビを表示領域全体に配置する方法

  • 更新日:2021-07-11
  • 公開日:2019-06-25
  • 賢威
『賢威7.1』から『賢威8』へ移行したことで、ページヘッダー部のグローバルナビが表示されなくなっていたことに気付きました。 グローバルナビもどうやら移行の対象外のようですね。 表示させるだけであればダッシュボードの『外観 […]
続きを読む

【賢威8】トップ画面を彩るスライダーの使い方

  • 更新日:2020-10-24
  • 公開日:2019-06-23
  • 賢威
当ブログでは開始からシンプルなデザインの『XeoryBase』を使用し、『賢威』に乗り換えた後もトップ画像の設定は行ってきませんでした。 というのも、『楽天』や『FC2』などでブログを書いていた時から余計なものはなるべく […]
続きを読む

【賢威8】テーマ移行後行ったカスタマイズ

  • 更新日:2021-07-11
  • 公開日:2019-06-20
  • 賢威
WordPressカスタマイズ環境が出来たことで、早速気になっていた部分を変更しました。 WordPressカスタマイズ環境の構築に関しては、前回の記事をご参照ください。 気になっていたこと その① ~投稿下のレクタング […]
続きを読む

【賢威7】テーマのダウンロード・インストール方法

  • 更新日:2021-07-11
  • 公開日:2019-05-01
  • 賢威
これまで当ブログでは無料のテーマである『XeoryBase』を使用してきました。 理由としては何と言ってもやはり「運用コストが抑えられる」からでした。 しかし、当ブログの改造をいろいろ行っていた3月頃に突如として「有料テ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

スポンサーリンク

プロフィール


Author:ささき
ゲームとC#が大好き。
最近Angularに浮気中。
当ブログに関して
お問い合わせ

人気記事

  1. Eclipseの『クリーン』を正しく理解してほしい(37,477 view)

  2. IISでHttps通信を有効化するには(20,381 view)

  3. Visual Studioを常に管理者で実行する方法(15,641 view)

  4. 【Python】FlaskでHttpリクエストのパラメータを取得するには(15,449 view)

  5. サービスにおけるlocalhostとIPアドレスの指定の違い(15,052 view)

カテゴリー

  • WordPress (24)
  • ツール (8)
  • テーマ (14)
    • LION MEDIA (1)
    • Xeory (4)
    • 賢威 (9)
  • プログラミング (45)
    • Android (4)
    • Angular (9)
    • C# (1)
    • CSS (1)
    • EC-CUBE (1)
    • Java (2)
    • Python (7)
    • Xamarin (21)
  • 雑記 (43)

素材リンク

・icon by Icons8

スポンサーリンク

  1. 遊んだ分だけエンジニア TOP
  2. テーマ
© 2017 遊んだ分だけエンジニア
  • シェア
  • TOPへ

 

コメントを読み込み中…