リファクタリング、どこまでやりますか? 公開日:2022-03-25 雑記 参画しているプロジェクト(アジャイル開発)にて、リファクタリング期間に入りました。 ちなみに、アジャイル開発とは言ってますが感覚としては設計書が無いウォーターフォール型みたいなもんです。 本来ならば実装の度にちょこちょこ […] 続きを読む
Windows11にアップデートしてみての感想 公開日:2022-02-02 雑記 昨年末ぐらいだったでしょうか。 仕事で使用しているPCのタスクトレイ付近に表示されるWindowsUpdateのアイコンがいつもと違うコトに気付いたのは。 クリックしてみると『Windows11』というココロオドル文字が […] 続きを読む
【WordPress&賢威8】PHP7.4および賢威8.0.1.6へのアップデートで苦労した… 公開日:2021-07-12 WordPress賢威 少し前にWordPressの管理画面トップに「PHPのバージョンアップをしてください」という旨の通知が表示されていることに気付きました。 さっそくサーバーの管理画面からPHPのバージョンを上げたのですが、数日してからブロ […] 続きを読む
Microsoft TeamsとSlackの使用感レビュー 公開日:2021-06-20 雑記 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから既に1年半以上。 「第○波」⇒「緊急事態宣言」⇒「緊急事態宣言解除」⇒「第○波」と、収まる気配が一向にありません。 そんな中、感染防止対策として私がテレワークに移行したのは202 […] 続きを読む
在宅勤務・テレワークが普及した今だからこそ、Macで開発したらいいんじゃない? 公開日:2020-12-28 雑記 在宅勤務に切り替わってはや8カ月。 新型コロナウイルスの影響も収まらぬまま年末を迎えそうです。 私事ではありますが、年明け以降もしばらくは在宅勤務となる見込み。 このご時世ですから、ありがたい限りです。…とは言っても会社 […] 続きを読む
選択モノを増やす上司があなたの周りにもいないだろうか? 公開日:2020-11-20 雑記 技術ブログにしたはずが、仕事の事を書こうと思うとついつい愚痴になってしまいます。 今回は私が「こんな上司は嫌だ!」と思う特徴を1つだけ紹介します。 「たしかに、そう言う奴いるわ」 「やべ、これって俺の事じゃね?」 「もう […] 続きを読む
アジャイル開発から目新しい・より良いモノなんて生まれない 公開日:2020-11-12 雑記 ブログを分割してから早1ヶ月が過ぎようとしています。 久しぶりの更新が愚痴になってしまい申し訳ない限りですが、書かせてください。 アジャイル開発から目新しいモノなんて生まれない!!! 「いやいや、そんなことないよ」と言う […] 続きを読む
UI・UXを考慮した開発に従事してみて 更新日:2020-10-24 公開日:2020-10-01 雑記 気が付けばしばらくの間、仕事やプログラミングに関する記事の投稿を行っていなかったような気がします。 まぁ、主な理由はただの愚痴になってしまう恐れがあったからなんですが。 しかしそれも「経験だ」と、久しぶりに仕事の記事を書 […] 続きを読む
【CSS】imgタグで画像のアスペクト比を維持したまま回転させるには 更新日:2021-07-10 公開日:2020-09-11 CSS 要件 アスペクト比不明の画像がアップロードされる。 アスペクト比を維持したまま、特定のサイズで表示させたい。 アスペクト比を維持したまま、画像を回転させたい。 「最初から回転させた画像をアップロードさせろよ!」と思わない […] 続きを読む
AWSについて調べるのに書籍はいらない 更新日:2020-10-24 公開日:2020-08-20 雑記 仕事でAWSに触れる機会が増えてきたこともあり、プライベートでもAWSの学習を進めていました。 進め方としては、仕事と同じように、実際にシステムをゼロから作り上げる方式をとっていたのですが、仕事では他のメンバーが担当して […] 続きを読む